こんにちは!
ドロシーです。
週末は気持ちの良い気候で、絶好のゴミ拾い日和でしたね!
今回は27日に行われた「海さくら18禁ゴミ拾い」の模様をレポート致します
秋晴れの空にはばたく「18禁ゴミ拾い」のノボリ。
このノボリと海さくらの”ゆるキャラ”でもあり、江の島非公認キャラ「エノシゴくん」が集合場所の目印となりました。
集合場所でみんなを出迎えるエノシゴくん。
集合時間は 14:15でしたが、13:00過ぎ頃からチラホラと参加者さまが集まり・・・・
イベント説明開始の14:30には集合場所一面に参加者の姿が!!
TwitterやFacebookで知って参加されたという方や、友達から誘われたという方、ちょうど夕方がらバーベキューをするのでその前に参加しましたという方など様々・・・
中には横浜から自転車でやってきたという方も。
当初の目標の200名を超える方々にお集まり頂きました
なんと、参加者の中にはセクシーなビキニ姿で参加するギャルもおり、一緒に記念撮影をしたエノシゴくんもご満悦の様子。ちょっと肌寒かったので、相当なやる気を感じました!ゴミ拾いにこうやって楽しんで参加して頂けると嬉しいですね
そして90分間の江の島周辺ゴミ拾い開始!
ゴミ袋を持って江の島を散策。
時には裏路地で猫に出会ったり。
自転車の車輪を拾ったり、
名前はよく分からないけれど大きなゴミを拾ったり
車のタイヤを拾ったり・・・
いつもゴミ拾いをされている海さくらスタッフさんのお話しでは、「今日はいつもよりゴミが少ない」という事だったのですが、皆さん頑張ってゴミを沢山拾ってきて下さいました!
集ったゴミの総量は燃えるゴミ104袋に燃えないゴミ104袋!
おもしろいゴミ拾った選手権では、20名近くの方々がイチオシのおもしろいゴミを紹介。
「本能寺の変で燃え残った柱の一部(だと思う)」や、「自転車」「昔のエアコン(中国の大きな扇子の飾り)」「湘南の有名人が座ったかもしれないプラスチックの椅子」など・・・個性的なゴミを紹介頂きました。
※撮影OKの方のみ写って頂きました。
海さくら18禁ゴミ拾いに参加された皆様、本当にお疲れ様でした
そして、江の島のビーチクリーンにご協力頂きありがとうございました
海さくら18禁ゴミ拾いは、毎年1回の開催を目標に、今後も継続していく予定です!
来年もぜひぜひ参加をお待ちしております
海さくらの通常のゴミ拾いも毎月1回行っています。
今回来られなかった方も、参加して楽しかった~という方 も、ご参加お待ちしております
通常のゴミ拾いではTENGAは配っていませんが、「おもしろいゴミ拾った選手権」はありますので、おもしろいゴミを拾えば素敵な賞品がもらえるかも!?
詳しくは海さくらHPにて!
http://www.umisakura.com/activity
それでは、ドロシーでした
ドロシーです。
週末は気持ちの良い気候で、絶好のゴミ拾い日和でしたね!
今回は27日に行われた「海さくら18禁ゴミ拾い」の模様をレポート致します
秋晴れの空にはばたく「18禁ゴミ拾い」のノボリ。
このノボリと海さくらの”ゆるキャラ”でもあり、江の島非公認キャラ「エノシゴくん」が集合場所の目印となりました。
集合場所でみんなを出迎えるエノシゴくん。
集合時間は 14:15でしたが、13:00過ぎ頃からチラホラと参加者さまが集まり・・・・
イベント説明開始の14:30には集合場所一面に参加者の姿が!!
TwitterやFacebookで知って参加されたという方や、友達から誘われたという方、ちょうど夕方がらバーベキューをするのでその前に参加しましたという方など様々・・・
中には横浜から自転車でやってきたという方も。
当初の目標の200名を超える方々にお集まり頂きました
なんと、参加者の中にはセクシーなビキニ姿で参加するギャルもおり、一緒に記念撮影をしたエノシゴくんもご満悦の様子。ちょっと肌寒かったので、相当なやる気を感じました!ゴミ拾いにこうやって楽しんで参加して頂けると嬉しいですね
そして90分間の江の島周辺ゴミ拾い開始!
ゴミ袋を持って江の島を散策。
時には裏路地で猫に出会ったり。
自転車の車輪を拾ったり、
名前はよく分からないけれど大きなゴミを拾ったり
車のタイヤを拾ったり・・・
いつもゴミ拾いをされている海さくらスタッフさんのお話しでは、「今日はいつもよりゴミが少ない」という事だったのですが、皆さん頑張ってゴミを沢山拾ってきて下さいました!
集ったゴミの総量は燃えるゴミ104袋に燃えないゴミ104袋!
おもしろいゴミ拾った選手権では、20名近くの方々がイチオシのおもしろいゴミを紹介。
「本能寺の変で燃え残った柱の一部(だと思う)」や、「自転車」「昔のエアコン(中国の大きな扇子の飾り)」「湘南の有名人が座ったかもしれないプラスチックの椅子」など・・・個性的なゴミを紹介頂きました。
そして皆さんは「1BAG for 1TENGA」でTENGA EGG、POCKET TENGAを受け取り、江の島西浜の海の家「LAWA LAWA×GAZIR」様にご提供頂いたアルコールで海風を感じながら乾杯
最後はみんなで記念撮影も
※撮影OKの方のみ写って頂きました。
海さくら18禁ゴミ拾いに参加された皆様、本当にお疲れ様でした
そして、江の島のビーチクリーンにご協力頂きありがとうございました
海さくら18禁ゴミ拾いは、毎年1回の開催を目標に、今後も継続していく予定です!
来年もぜひぜひ参加をお待ちしております
海さくらの通常のゴミ拾いも毎月1回行っています。
今回来られなかった方も、参加して楽しかった~という方 も、ご参加お待ちしております
通常のゴミ拾いではTENGAは配っていませんが、「おもしろいゴミ拾った選手権」はありますので、おもしろいゴミを拾えば素敵な賞品がもらえるかも!?
詳しくは海さくらHPにて!
http://www.umisakura.com/activity
それでは、ドロシーでした