はじめまして、本日TENGAブログに仮デビューのはまちと申します
来年度春の新卒採用で内定をいただき、現在憧れのTENGAで体験入社させていただいております
性に関してオープンかつ真面目に考える場が見つからず、
さまよっていた私を勇気づけ、機会をくれたTENGAと神様に感謝しながら
社会に出るということに対しての責任と覚悟を目の当たりにして、身が引き締まる思いです
初めて大量生産のものづくりの現場に足を踏み入れましたが
いくつもの材料や人の手によって「モノ」は出来上がっていくこと、
高品質は日々の努力なしにはありえないということなど、
3日間という短い間でしたが、常に前進するための姿勢を保つことの尊さを学ぶことができました
TENGAのオフィスには、「モノづくり 7カ条」というものが掲げられています
その中から一部抜粋しますね
「勇気がなければ、新しいものは生まれない。」
現状から一歩前に進むためには大きな不安や抵抗もありますが、
知ること、体験すること、考えることで(例えそれが微少だとしても)何かが変わる…
こちらをご覧いただいている方で「まだ…」という方もぜひぜひTENGAを使ってみてくださいね
ためらいながら初めて覚えたあの快感と、なんでこんなに気持ちいいんだろう?という疑問を、
ぜひ思い出していただきたいなと思います
そしてあわよくば、明日からの性について考えてみていただきたいなとも思います
緊張のあまり眠れない!なんて普段の私を知る友人たちなら大爆笑しかねない体験も来年への糧にして
あと半年の学生生活、頑張ります!
来年度春の新卒採用で内定をいただき、現在憧れのTENGAで体験入社させていただいております
性に関してオープンかつ真面目に考える場が見つからず、
さまよっていた私を勇気づけ、機会をくれたTENGAと神様に感謝しながら
社会に出るということに対しての責任と覚悟を目の当たりにして、身が引き締まる思いです
初めて大量生産のものづくりの現場に足を踏み入れましたが
いくつもの材料や人の手によって「モノ」は出来上がっていくこと、
高品質は日々の努力なしにはありえないということなど、
3日間という短い間でしたが、常に前進するための姿勢を保つことの尊さを学ぶことができました
TENGAのオフィスには、「モノづくり 7カ条」というものが掲げられています
その中から一部抜粋しますね
「勇気がなければ、新しいものは生まれない。」
現状から一歩前に進むためには大きな不安や抵抗もありますが、
知ること、体験すること、考えることで(例えそれが微少だとしても)何かが変わる…
こちらをご覧いただいている方で「まだ…」という方もぜひぜひTENGAを使ってみてくださいね
ためらいながら初めて覚えたあの快感と、なんでこんなに気持ちいいんだろう?という疑問を、
ぜひ思い出していただきたいなと思います
そしてあわよくば、明日からの性について考えてみていただきたいなとも思います
緊張のあまり眠れない!なんて普段の私を知る友人たちなら大爆笑しかねない体験も来年への糧にして
あと半年の学生生活、頑張ります!